100歳の超高齢一人暮らしのおばあちゃんに今、評判のまごチャンネルを贈ったら

オンライン帰省の方法のと一つとして、評判のまごチャンネルを100歳の超高齢で一人暮らしのおばあちゃんに贈りました。
その時、おばあちゃんが大喜びする動画をご紹介いたします。
ちなみに、このページで使用されている写真は、YouTubeのまごチャンネル公式チャンネルの
“100歳のひいおばあちゃん、まごチャンネルと出会う”という動画からのスクリーンショットです。
映像のおばあちゃんは岡山にお住いの三宅さん(ばぁば)で、現在、なんと100歳です。声もしっかりしていて、お元気そうで、100歳には見えないですね。
まごチャンネルのスタッフがまごチャンネル本体を届けたようです。実は、スタッフではなく梶原代表取締役です。明らかに、まごチャンネルのPRの動画という事で、その辺は、評価を差し引いてご覧ください。
まごチャンネル本体の開封シーンは、なかなか良いです。三宅おばあちゃん ”あー すごい”とコメント。
ちなみに、三宅さんは、ひいおばあちゃんで、3人のひ孫がいるようです。
まごチャンネルの設置の様子も見せて欲しかったですが、かろうじて指だけ映ってますが、三宅おばあちゃんが設置したかは定かではないですが、まごチャンネルの設置は、すごく簡単で、90歳の一人暮らしのおばあちゃんが一人で設置したケースもあります。
いよいよ、リモコンを操作して、まごチャンネルがスタート。三宅おばあちゃん、ちょっと不安げな表情。ちなみに、あのリモコンはまごチャンネル本体付属のリモコンですが、自宅のリモコンでも使用できます。使い慣れた自宅のリモコンを使ってるユーザーのほうが多いです。
最初の子は、たぶん”れん君”だと思います。「ひいおばあちゃんお元気ですか?」とれん君からのメッセージに、
おばあちゃん、画面にくぎ付け。前のめりになって一生懸命に見ています。
次の子は、多分、うたはちゃん、幼稚園生。
「この子とこの間おしゃべりしたん」と」、おばあちゃん
うたはちゃん「おばあちゃん大好き」
うたはちゃん「夏休みに遊びに行くよ」
おばあちゃん 「はい、はーい」と陽気にお返事
にっこりの表情のおばあちゃん
次の子は、多分、ことはちゃん、3歳の幼稚園生。ピアノの演奏中
おばあちゃん、動画を見て、にっこりしながら「いいな」と嬉しそうにコメント
お嫁さんが、「写真のを見るのと違うでしょう」の問いかけに、おばあちゃん、強調しながら「違う。全然違う」とコメント。
ここですね、やっぱり、まごチャンネルがいいのは、動画が大画面で見れるところです。
ひ孫たちに、「おばあちゃんも楽しんでいますよー」と、感謝の言葉で締めくくり。
まごチャンネル本体の小窓が点灯して、新しい動画が送られてきたことを伝えながら、動画が終わります。
こちらが、実際のYouTube動画です。是非、通してご覧ください。
100歳のおばあちゃんがまごチャンネルの動画を見て、すごく喜んでいる様子がよくわかります。
それから、おばあちゃんが「写真のを見るのと違うでしょう」とのお嫁さんの問いかけに、おばあちゃんが、強調しながら「違う。全然違う」とコメントするところが、印象的でした。
やはり、動画のほうが、写真よりも、孫の様子が分かって、楽しいのだと思います。実際に。動画のほうが迫力が違うとのレビューがが多いです。
という事で、100歳のおばあちゃんでも、難無く、まごチャンネルを使用できるという動画でした。
今年の年末年始は、特に高齢のおばあちゃん、おじいちゃんはコロナで外出もままならない状況かと思いますし、孫にも会えなく寂しい思いをしていると思います。
そんな、おばあちゃん、おじいちゃんを元気づけるためにも、簡単にオンライン帰省が可能な「まごチャンネル」を贈ってみてはいかがでしょうか?
参考資料:
まごチャンネル公式サイト ユーザーの声 https://www.mago-ch.com/review/
YouTube まごチャンネル公式チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=cTX7DX9Gosw